IMG_9269

4月21日のオープニング記念パーティーに引き続き、約1週間後の国分牧場(埼玉県東松山市)再訪となりました。

「Farm to Table」のすばらしさに感動し、今度はゆっくりと家族でBBQを楽しみたいと思い、先日のパーティーに参加した時にさっそく予約したものです。



結論から言うと、こんなにゆっくり楽しめたBBQは初めてでした。

食べ物のおいしさはさることながら、自分で畑で摘み取ったハーブを食べるという体験や家族とゆったり落ち着いた気分で過ごせる時間と雰囲気が感動ものでした!

じわじわと幸せがこみ上げてくるような、そんな素敵な時間となりました。

IMG_8962

IMG_8963



◆まずは畑でハーブの収穫体験


来店すると、前回同様、国分さんの優しい笑顔が出迎えてくれます。

来店時間に合わせて既に炭火をおこしていてくれたようです。

実は前日に、着いてから火おこしだったら大変だな・・・と少し心配していたのですが、そのへんの心遣いは「さすが!」と思いました。



メンバーが揃い、まずは畑に収穫体験に行くとのこと。

来た!

Farm to Table」ですね!

今日の野菜は、たまねぎとハーブ。

おおー、やった!

前回、ローストビーフとサルティンボッカに使われていたハーブがすごくおいしかったので気になっていました。

ハーブも栽培しているんですね。

まずはたまねぎを収穫した後、セージ、タイム、ローズマリーの3種を摘み取ります。

摘んだそばからいい香りです。

IMG_9263

これはセージ。
こんなふうになっているんですね。

IMG_9264

タイム。
可愛らしいお花がついていて、見た目も華やかにしてくれます。

IMG_9267

おなじみのローズマリー。
存在感がすごい笑。




それぞれ特徴がありますが、いずれもお肉と相性抜群のハーブたちですね。

期待が高まって、つい摘み取りすぎてしまいました笑

IMG_9274

IMG_9275



◆野菜たっぷりヘルシーメニュー

お店に着くと、先ほど畑で収穫したたまねぎを、よく洗い、根っこと葉をカット。

ホイル焼きにするそうです。

楽しみー。



この頃にはもうお腹ペコペコ。

ついに
BBQ開始です。

この日のメニューは、牛肉、ウインナー、オニオンスープ、さつまいも、野菜の蒸し焼き、たまねぎホイル焼き、にんにくホイル焼きとごはんでした。

まずは野菜を敷き詰めてホイルをかぶせたスキレットを、デン!と金網の上に。

続いて、アルミホイルに包んでもらったたまねぎとニンニク、さつまいも、牛肉とウインナー。

おおー、いい絵だ!!

IMG_9269


野菜がたっぷりというのがまた嬉しいですね!!



焼けたものから、突撃!

まずはさつまいも。

あらかじめふかしてあったので、温めるだけ。

ほっこり甘くてうまい!



続いてお肉。

どちらかというと歯ごたえがある感じですが、噛むごとにじわじわとした肉の旨味が湧いてきます。

サシが少なめなのも私の好みです。

そしてお楽しみのハーブがまたあうんです!

セージはそのままだと香りが強くてクセがありますが、お肉と一緒に食べると絶妙に両者の味と香りがマッチします。

香りの強いものが好きな方向き。

ローズマリーはさすが!という感じ。

さわやかで味をキリリと引き締める香りが牛肉と相性抜群です。

タイムはローズマリーより少し控えめな感じですが、これもイケる!

いずれも個性あるハーブで、食べ比べてみるとそれぞれ好みを比較できて面白いですね。

ビジュアル的にも肉のある絵って素敵ですよね笑

FullSizeRender


次はウインナー。

噛むとぷりっと弾け、肉汁がしたたるほどジューシーです。

子どもたちに大人気!

IMG_9272


ニンニクのホイル焼き。

女性陣は食べないそうなので、遠慮なく。

嬉しいですねー。

やわらかでトロリとうまい。

IMG_9270


スキレットの野菜蒸し焼き。

野菜は、キャベツ、ニンジン、タケノコ、きぬさや。

野菜から出た水分でしっとり仕上がっていい感じ!

試しにローズマリーを細かくちぎってあえて、塩をふってみたら、ちょっとこげたところの香りと相まってたまらないうまさでした!

やみつきになりそうです。

FullSizeRender


最後はたまねぎのホイル焼き。

育ちすぎていたのか、外側はやや辛みと苦みが残りましたが、中の方はトロットロですごく甘い!

塩だけで食べると最高でした。

子どもたちも大喜び。



その間もちろん白米も進みます。

ごはんを食べずに肉が食べられようか、いや食べられない。

炊飯器のごはんがすっからかんになりました。



これでワンドリンク付き一人3000円。(子どもは半額)

食後にアイスクリームとかついていたらいうことナシですね!(と、ひそかに要望してみる笑)

残ったハーブを持ち帰ることもできたので、自宅でハーブ栽培にもチャレンジしてみようと思います。



◆のんびりゆったり落ち着いた時間

テラス席でBBQを楽しんだ時間は2時間ほど。

その間、お店の方があれこれとかいがいしくお世話をしてくれるということもなく、基本的にはほうっておいてくれます。

だからといってまったくのほったらかしというわけでもなく、飲み物を持ってきてくれたり、空いたグラスをさげてくれたり、時々様子を見にきて子どもたちに声をかけてくれたり、話しかければ気持ちよく応じてくれたり・・・

その距離感が心地いいと感じました。



また、意外だったのが炭火。

普段のBBQでは炭をもっと大量に使って、ガンガン炎を上げて「うりゃー」と焼くイメージがあったのですが、国分牧場さんでのBBQはどちらかというと熾火に近い感じでじわじわと焼いていきます

なので当然焼けるのもゆっくり。

焦れるかなと思ったのですが、意外や意外、肉がどんどん焼けて忙しくなることもなく、ゆっくり会話楽しんだり、合間に野菜を食べたり、最後まで一定のペースでのんびり楽しむことができました。

こんな炭火の使い方、BBQのやり方もあるんだと目から鱗でした。

新たな価値観を得たような気分です。

お酒を飲んでもいないのに、炭火でポカポカあったまっていたら、最後は気持ちよくなってついウトウトしてしまいました笑



そんな素敵なBBQタイムとなりました。

国分牧場さん、ありがとうございました!



〔スポット情報〕

国分牧場直売所

住所:埼玉県東松山市大字古凍(ふるごおり)625
電話:0493-22-1126
定休日:火・水・木
時間:11時~17時

ホームページへのリンクはこちら